同志社大学の学生たちとのキルフェボン京都へカフェ巡り
今日は同志社で授業をしてきました。終業後に学生たちとタルトの店「キルフェボン京都」に行きました。店名を覚えるのに10回くらい教えてもらいました。

同志社大学の学生たちとのキルフェボン京都へ
1人1個ずつ頼んだけど店に並ぶケーキが全て美味しそうなので、2個目は苺タルトをホールごと注文。3等分してもらいました。一人の学生が明日誕生日ということで、ネーミングとロウソクも付けてもらいます。

Happy Birthday, my student! @ Quil Fait Bon Kyoto(キルフェボン京都)
1個目は苺、ラズベリー?、ブルーベリー?のベリー系だったので、2個目のwholeも含め、ひたすらイチゴというかベリー系を食った一日でした♪
熊本天草や新潟洋梨、マンゴープリン等もあるので、ぼちぼちと制覇していきたい!「イートイン」のカタカナが直ぐに分からず、「East In」とか理解してしまったのが、岩本君、ちょっと残念。
コメント 感想や質問をお寄せください♪