料理・カフェ巡り 母のレシピを受け継いだ妻の特製濃厚プリン 先日、妻がプリンを作ってくれました。私が子供の頃から母に作ってもらっていたプリンのレシピを妻がたまに再現してくれます。動画も交えて特製濃厚プリンの作り方や完成品をご紹介します。 2021.01.19 料理・カフェ巡り
日本語教師養成講座 外来語(餃子とコーヒー)の面白さを調査:日本語教師養成講座から 日本語教師養成講座から語彙論から外来語の面白さを調査しました。まず語彙論を丁寧に説明して、ついで外来語(餃子とコーヒー)のエピソードを紹介していきます。 2021.01.12 2021.01.13 日本語教師養成講座
ゲーム ANNO1800にみる植民地(新世界)の風景 昨日は植民地の街づくりや街散歩を楽しみました。昨日に写した街中の風景をあれこれとご紹介します。画質を低くしているので、キャラクターやアイテムがカクカクしている点をご了承ください♪ 2021.01.05 ゲーム
CCTV 「中国地名大会」第4回とCCTV「故郷を忘れずに」~北京大栅栏街区 クイズ番組「中国地名大会」の第4回を録画で見ました。もはや1問か2問くらいしか解けません…。今回は北京の大栅栏街区が出題されて、清朝時代にこの地域に柵を張り巡らせた理由を問われました。想像力が刺激されますが難しい問題です。 2021.01.03 CCTV
ゲーム ANNO1800の到達点と写真クエストから振り返る風景 2020年に楽しんだ街づくりゲームANNO1800。到着点が見えたので、一旦まとめとしてこの記事を書いています。このゲームの到着点を簡単にまとめた後、写真クエストで撮影したスクリーンショットを披露して締めたいと思います。 2020.12.31 ゲーム
遊民日記 2020年の人気記事トップテン 遊民ジャーナルの記事から今年の人気記事トップテンを表示回数から公開します。今年もいろんな方にいろんなページを読んでいただきました。統計情報はWordPress.comによる「サイト統計情報」です。アクセス元や検索用語などの情報はGoogle Analytics およびSearch Cosoleも参照します。 2020.12.30 2021.01.05 遊民日記
ゲーム 暖かい昼、寒い夜:ANNO1800ボランティアクエスト攻略 ANNO1800ボランティアクエスト「暖かい昼、寒い夜」はクエスト発生島の倉庫に20トンのアルパカ生地を保管して、住民からのメッセージを確認します。住民からのメッセージが表示されない場合は、クエスト依頼主をクリックします。 2020.12.30 ゲーム
遊民日記 2020年コロナ禍の生活を振り返ります 今年は遊民ジャーナルにお立ち寄りくださり、どうも有り難うございました。Covid-19が世界中に蔓延して、コロナ禍の生活が続いています。しかし、私の1年間を振り返ると、昨年と変わっていない点もあります。この1年間をブログ記事とともに振り返ります。 2020.12.29 2020.12.30 遊民日記
ゲーム ANNO1800世界博覧会の内容・攻略・報酬 ANNO1800世界博覧会の内容と攻略と報酬をご紹介しています。世界博覧会は「驚異の建築」「科学と進歩」「考古学と民俗学」の3テーマに分けられ、それぞれ、建築展示会、化学展示会、考古学展示会を催すことができます。 2020.12.29 ゲーム