少し試みた気分転換:飛行機空とラーメン・トリトン
次年度の仕事の話が決まりつつある最近、すでに契約切れの大学も出ているので凹み気味でした。
この時期に同志社大学だけは次年度の契約更改をしてくれたので嬉しさと感謝。といっても仕事が激減するので、2週間ほど暗い気分でした。
ちょっとした気分転換のお話を今日は少し。
飛行機空
最近はずっと天気が良いですね。気分は暗いですけど。
日曜日の朝は雲ひとつない晴天でした。ベランダでコーヒーを飲んでと煙草を吸っていると、飛行機がやってきました。

日曜日の青空に捕まえたJAL
青空に飛行機を一点だけど真ん中に入れたいと思ってシャッターチャンスを待ちました。ずばりど真ん中ストライク。
ラーメン・トリトン
月曜日は1時限目から龍谷大学で授業。着けば都なのですが、家を出るまでは身体が重いです。今日は授業後に、最寄駅近くのラーメン屋に行こうと思って、重い身体を動かして出勤。
2コマを教えた後、駅前のラーメン屋「ラーメン・トリトン」へ。英語での店頭案内もあったので、観光客もけっこう来るのかなぁと思いました。

ラーメン・トリトン
濃厚なスープが仕事後の疲れた身体に効きました。
食券を買うシステムなので、観光客相手でも比較的スムーズに会計を処理できると思います。ただ、京阪深草駅からみて伏見稲荷と逆側にあるので、観光客の入りはどうなんでしょう。
トリトンの公式サイトはこちら。
コメント 感想や質問をお寄せください♪