昨日は痛風が引きました。風邪は残っていましたが外に出れそうだったので、中之島方面に行きました。
マウント北浜
まずは午後にマウント北浜へ行って履修生の次年度専門ゼミの選別相談。

MountKitahamaにて2019年11月9日撮影。
写す前にスプーンを入れてしまったので、2:40をお知らせします。

MountKitahamaにて2019年11月9日撮影。

MountKitahamaにて2019年11月9日撮影。
写す前にスプーンを入れてしまったので、9:20をお知らせします。

MountKitahamaにて2019年11月9日撮影。
雀が何羽も寄ってくるので、つい夢中に撮影。なかなかこっちを向いてくれません。
夕方からは府内の大学に勤める女性研究者の方と再びマウント北浜に行きました。
ロビンソン北浜
18時閉店をめどにロビンソン北浜へ移動。出版祝いも兼ねてということで研究の話や本の話やプライベートの話などで盛り上がりました。ロビンソン北浜の美味しさは来るたびに贅沢な気分になれます。何度も行きたいと珍しく思えるレストランの一つです。
食べるのと喋るのに夢中で撮影してません。以前にロビンソン北浜へ行った日記はこちら。
ロビンソン北浜は会員登録すると毎月1回ほどの割合でお得なメールをくれます。
定期的に行なわれてキャンペーンやクーポンがこちら。
幹事様 1名無料クーポン
メール登録されている会員に限定したクーポンを配信してくれます。このクーポンは、10名以上の予約が実現すれば幹事さん1人分が無料になるというもの。来店時にメールを店頭スタッフに提示します。有効期限があるのでご注意を。
アラカルト20パーセント オフ
こちらもメールを受け取られた方に限定。アラカルト限定で飲食代金が20%オフになります。
有効期限があります。来店時と会計時にメールを提示します。利用条件は2名様以上で、割引上限は10000円までです。
ホットペッパーでロビンソン北浜に予約する場合はこちらから。
御堂筋ネオン
女性の先生を淀屋橋まで送り、そこで御堂筋にネオンがずらっと並んでいることに気づきました。写真ではよく見ますが。実際に見たのは回目か3回目です。

御堂筋線淀屋橋にて2019年11月9日撮影。
私も中年ですが、冴えない日本の冴えない中高年の方々をこのネオンに立たせて並べると、ネオンが反射してさらに輝きが増すのではないか、冴えない映えない輝かないことに変わりはない、と馬鹿なギャグを述べて、食事会を終えました。
コメント 感想や質問をお寄せください♪